メタルファイトベイブレード 爆 第33話 #84『激走! レイギル』 :感想 銀河が一撃でかっ飛ばされて始まった最終戦! 翼のアースアクイラ vs アルゴのレイギル。 翼がかっこいいところ見せてくれるはず。 たまに(?)暗黒になることを除けば唯一の常識人である翼は苦労が絶えません。 さあ、そのストレスをこのバトルで解消してくれ(笑)。 開始直後の衝突ですげえ爆風が! … トラックバック:2 コメント:0 2010年11月14日 続きを読むread more
ベイブレード BB-93 ブースター レイユニコルノD125CS : かっこいいぜ! 実家に行ったときに、 レイユニコルノD125CSをばあちゃんに買ってもらっていたようです。 「BB-71 スターター 」のときは、ランチャーとベイポイントカードがくっついていたせいで価格が高かったので買ってやりませんでしたが、余計なものが落とされてブースターとして販売され、お手ごろ価格になったので、600円くらいならという… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月14日 続きを読むread more
メタルファイトベイブレード 爆 第32話 #83『爆闘!トルネードバトル』 正宗が無様(笑)に負けた後で、真打の銀河が登場! セレンのレイキャンサー135SFを追い詰めます。 勝ち抜き戦で負けたことないと豪語するセレン。 ペガシスと戦う気もないと嘯く。逃げて逃げてスタミナを奪う作戦。 逃げちゃダメなんてルールはないでしょって、卑怯の塊。 教育によくない(笑)。 まあ、立派な作戦ではありますよ… トラックバック:1 コメント:0 2010年11月12日 続きを読むread more
メタルファイト ベイブレード 爆 第31話 #82『ブラジリアントラップ』 :感想 卑怯なグレイシーズたちに寄って集ってボコボコにされた遊。 リベンジを果たすために、先鋒として突撃する遊。 傷ついたリブラとともに挑みます。 っていうか、挑発にすぐに乗ります。かわいいぞ、遊。 エンソー・グレイシーが操るは、レイキャンサーM145Q。 しかし・・・・・・傷ついたリブラで勝てるほど決勝ト… トラックバック:1 コメント:0 2010年11月02日 続きを読むread more
メタルファイトベイブレード爆 第30話 #81『白昼のストリートバトル』 : 感想 決勝トーナメント開始! Aブロック優勝のガンガンギャラクシーは、Bブロック2位のブラジルチームと戦うことになります。 Aブロック2位のヨーロッパチーム・エクスカリバーは、Bブロック優勝のアメリカチームと対戦です。 あれだけ強かったシーザーたちが咬ませ犬になる予感・・・。さすがにGペルセウスとまたやらないでしょう。 プ… トラックバック:1 コメント:0 2010年10月25日 続きを読むread more
メタルファイト ベイブレード 爆 第29話 #80『グラビティペルセウス』 :感想 ついに出てきました「グラビティペルセウス」!! 竜牙とのバトルでへろへろの銀河。 しかし燃えているぜ銀河!! グラビティペルセウスは左回転で来たっ! 「そう来ると思ったぜっ!」 読んでいたっていうけど、読んでいたからといって何が違ってくるのかよくわからん・・・・・。 「俺はギリシャで負けた… トラックバック:1 コメント:0 2010年10月18日 続きを読むread more
#79『暗黒鷲(ダークアクイラ)』 メタルファイト ベイブレード 爆 第28話 :感想 正宗が負けてしまって後がないガンガンギャラクシー。 対するエクスカリバーからは、 ウェルズとソフィのグランドケトスコンビが出陣します。 この2人、いったいいくつなんでしょう? 少なくとも、子供ではなさそう。 ポケモンでいうところのムサシ・コジロウコンビを思い出させるのですが、なんとなく。 … トラックバック:1 コメント:0 2010年10月11日 続きを読むread more
#78『限界を越えろ!』 :メタルファイトベイブレード 爆 第27話 : 感想 『メタルファイトベイブレード 爆』 第78回の今日は、 『限界を越えろ!』 というタイトル。 誰が限界を越えたのか? ゲオルグと戦うマサムネか? ・・・・・・と思ったらゲオルグでした。 ゲオルグは男前過ぎ。 ベンケイと同じくらいに男汁を出していますが、 ベンケイが… トラックバック:1 コメント:0 2010年10月03日 続きを読むread more
#77『竜皇(エルドラゴ)、再び』 第26話 メテオエルドラゴLW105LF :感想 今日の「メタルファイト ベイブレード 爆」は、竜牙様のための回でした。 半分くらい悪のオーラに侵されている翼とケトス軍団が戦ってましたが、それは全て竜牙が現れるまでの前座に過ぎませんでした。 鯨コンビを蹴散らすメテオエルドラゴ。 特訓のすさまじさをチョイ自慢する竜牙。 驚いて9割方正気に返る翼。 そして、さら… トラックバック:1 コメント:0 2010年09月26日 続きを読むread more
ソルブレイズV145AS ソルブレイズV145AS(トラックはアタックタイプ)をノーマルのグラビティペルセウス(カウンターモード)と20回戦わせてみました(スタジアムはアタックタイプ)。 Gペルセウスは、黒くてかっこいいのに、弱っちいところがかわいいから好きなんです。 さすがに最強の太陽ベイだからそこそこは勝つだろうと思ったら、 勝率2割でした・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月29日 続きを読むread more
劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 ~灼熱の侵略者ソルブレイズ~ : 感想 8月21日(土)から公開が始まりました“劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 ~灼熱の侵略者ソルブレイズ~”を見てきました。 子供の山。山。山。 待時間でソルブレイズをいじっている子供はたくさんいましたが、 さすがに床で、 ゴーーーーーーーーーーーーシューーーーーーーーーーーーーートッッッッ しているガキはいませ… トラックバック:1 コメント:0 2010年08月29日 続きを読むread more
ベイブレード BB-82 ランダムブースター VOL.5 (ポイズンフェニックス WA130SD) レアベイとされるグランドケトス狙いで、息子がばあちゃんにせがんで買ってもらった「BB-82 ランダムブースター VOL.5 」ですが、 中身は・・・・・・ ポイズンフェニックス WA130SD でした。 全部持ってるパーツだwww 息子は、 「お、すげ、つええのが出たっっ。15枚刃最強っ」 と言ってましたが… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月18日 続きを読むread more
ベイブレード : ボトム選び ベイブレードのボトムですが、現在では下記がリリースされていると思います。 ラバーフラット(機動力、攻撃力タイプ) RF R2F フラット(機動力、攻撃力タイプ) WF HF F SF シャープ系 (持久力、安定力タイプ) S BS ES MS FS CS ディフ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月12日 続きを読むread more
ベイブレード改造 : バーンペガシス105HF なんとなく人気もひと段落したようなベイブレードですが、 是非とも映画で盛り上がってほしいです。 人気を保ってくれないと息子に買い与えたベイブレードが埃をかぶってしまうので・・・。 実はまだ前売り券を買っていないのですが、 ソルブレイズ付前売り券はまだ売っているといいのですが・・・。 現在、うちの子がよく使っているのは、… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月12日 続きを読むread more